めざすのは、スムーズな現場稼働です。
オーダーメイドの専用機は、機能も形状も毎回異なります。
いくら図面上で完成度を高めても、組立後に作業性や安全性確保のため細部の調整が必要となります。
当社では、自社工場内で一旦組立を行ってお客様にご確認いただき、必要箇所の改修を実施。
問題なく即時稼働できる状態にしたうえで、お客様の工場に納入いたします。
受注~納入のプロセス

-
仕様打合せ
お客様から設備の仕様とご要望をお聞きします。

-
お見積り
大まかな設計を行い、費用を算出・ご提示します。

-
受注
発注金額を決定し、正式にご発注いただきます。

-
設計
設備全体を設計し、お客様に承認いただいたうえで部品設計を行います。

-
部品製作
自社工場と協力会社にて、部品を製作します。

-
組立
当社工場にて部品を組み立てた後、精度測定を行います。

-
試運転・調整
製品サンプルを使い、機械の動作を確認・調整します。

-
機能立会い
当社工場にてお客様にご確認いただき、細部の改修のご要望をうかがいます。

-
改修
ご指摘いただいた箇所の改修を行います。

-
納入・据付
お客様の工場に搬入して据付を行います。